子供の頃から、上の前歯が少しだけ前に出ていて、横から見ると口元が少し気になっていました。全体的に歯並びが悪いわけではなかったので、大掛かりな矯正をするほどではないかな、と長年放置していました。しかし、写真を撮るたびに無意識に口元を隠したり、思いっきり笑えなかったりする自分が嫌で、いつか何とかしたいという気持ちはずっと持ち続けていました。社会人になり、ある程度自分で費用を捻出できるようになった頃、ふと「上の歯だけでも矯正できないかな」と思い立ち、インターネットで検索してみたのがきっかけです。いくつかのクリニックのホームページを見ると、「部分矯正」や「上顎のみの矯正」といった言葉が目に入り、もしかしたら私のようなケースでも対応してもらえるかもしれないと期待が膨らみました。早速、いくつかのクリニックでカウンセリングを受け、私の場合は上の前歯数本を少し後ろに下げることで、気になっている部分が改善できる可能性があること、そして下の歯との噛み合わせにも大きな影響は出にくいだろうという診断を受けました。費用や期間も、全体矯正に比べると現実的な範囲だったので、思い切って治療を開始することにしました。私が選んだのは、透明なマウスピース型の矯正装置です。目立ちにくいのが一番の決め手でした。最初は少し喋りにくかったり、食事のたびに着脱するのが面倒だったりもしましたが、歯が少しずつ動いていくのが実感できると、そうした手間も苦になりませんでした。定期的に通院し、新しいマウスピースに交換していくうちに、気になっていた前歯の突出感が徐々に改善されていくのが分かり、鏡を見るのが本当に楽しみになりました。約8ヶ月ほどで治療は完了し、装置を外した時の感動は今でも忘れられません。気にしていた口元がすっきりとし、何よりも自信を持って笑えるようになったことが一番の収穫です。もちろん、誰にでも上の歯だけの矯正が適しているわけではないと思いますが、もし私と同じように部分的な歯並びで悩んでいる方がいたら、一度専門医に相談してみる価値は大いにあると思います。私の場合は、この選択が長年のコンプレックスを解消し、笑顔に自信を与えてくれました。
私の笑顔を変えた上の歯だけの矯正体験